筑波山を登ってきました

登山

友人からの筑波山登山のお誘い。
一昨年までは年に1、2回くらい登山してたのですが、一年半ぶりの登山です。

朝からどんよりとして雨が降ってきそうな天気です。
私の気分は中止の方へ傾いてましたが、同行者が積極的でねぇ。

スタート直前に小雨がパラッと来ましたが、そのときだけで後は雨に降られることも無く登頂、下山してきましたよ。

コースは筑波山神社をスタート地点にして、白雲橋コースで女体山山頂を目指し、そこから御幸ヶ原を通って男体山山頂へ。
また御幸ヶ原に戻って、御幸ヶ原コースで筑波山神社へ下山する6.7kmの周回コースです。
帰りはRuematerを止め忘れたので、神社でゴールではなく、駐車場へ向かう途中で止めました。

今回のログはRunmeterで取っています。
GPXをダウンロードしたい方は下のリンクからどうぞ。
tsukuba-san.gpx(zip圧縮)

旅行ブログではないので詳細はカットしますが(^^;)いつものようにStravaのキャプチャを貼っておきます。

今頃気づきましたがStravaって休憩した時間をカットして、動いている時間だけを集計してくれるんですね。
ランニングの時はそれでもいいけど、登山の時は休憩を含めた時間を見たいなと思います。

と思ったら、ラップでそれが見れるんですね(^^;)
さすがStrava!

筑波山はファミリーコースだと思ってなめていたら、結構勾配がきつかったです。
汗の量も多かったのですが、ソフトフラスクで随時給水していたからか、思った以上に水の消費が少なかったです。
いつも1.5Lくらいは飲んでいるので、500mlを3本(内1本はソフトフラスクに入れて)持って行ったのですが、実際に飲んだのは250ml程度でした。
やっぱり随時給水するのっていいですね。

それから団体客が多くて、この日も大学生?の100人以上の大きなグループが来ていました。
できるだけ朝早くから登るようにした方がいいかもしれませんね。

今回は曇り空で山頂からの展望もイマイチでした。
上の写真は多分霞ヶ浦方向を見ているはずです。。。

また10月以降にでも登ってみたいですね。
春のこの時期よりは展望も開けているかも。

さて、この登山での体重変化ですが、残念なことに家に帰ってから飲み食いした後なので、変化がわかりませんでした。

登る前 登った後
体重(kg) 67.76 67.5
体脂肪率(%) 15.6 15.6
内蔵脂肪(Lv) 10 10

体脂肪率も内蔵脂肪Lvも変化無し。
残念!

追記:2018/04/18
翌日からふくらはぎの筋肉痛が酷いことに!
階段も手すりにつかまって上り下りするレベルです。

やっぱりランニングと登山は使う筋肉が違うのね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました