OD缶につける中華製のスタビライザー(三脚)

登山用のツール

「オガワンド」さんの「クリップスタビライザー」によく似た製品がamazonで販売されていました。

OD缶のスタビライザーを「オガワンド」さんの「クリップスタビライザー」を購入しようかと思ってました。

Clip Stabilizer | OGAWAND

たまたまamazonで軽量なスタビライザーを検索してたら見つけてしまいました!
「オガワンド」さんの「クリップスタビライザー」によく似た製品を!!

形は少し違いますが丸い磁石が埋め込まれているところなどがそっくりですね。

私の購入したときの価格が319円ととっても安いです。

重量は8.3gと超軽量。
私が使っているジェットボイルに付属していたスタビライザーが 26.4g なので1/3以下ですね。

SOTOの110缶につけてみました。
カチッと嵌りましたが、嵌めてしまうと左右に少しグラつく感じがします。

しかし外れたりすることはなかったので、充分使えますよ。

SOTOの110缶の裏に貼り付けてみました。
マグネットでしっかりくっついてます。

ジェットボイルの110缶にもつけてみましたが、こちらはジャストフィット!
ジェットボイル専用じゃないかと思うくらいにしっかりと取り付けられます。

おそらくSOTOにジャストフィットだと、ジェットボイルには取り付けられないのではと思います。
SOTOのOD缶では少しぐらつきがありましたが、ジェットボイルではピッタリで遊びがありませんでしたから。

SOTOのOD缶でも使用に問題はありませんでしたから、もう少し使い込んでみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました