登山の時の帽子代わりに使えるかなと思って買ってみました。
Buff、なんとなく流行ってそうだし、値段もそれほど高くないので買ってみたのです。
デザインも沢山有るのですが、私が選んだのは地味目なペイズリー柄。
![](https://linkgear.jp/uploads/IMG_1139-1-600x450.jpg)
意外と小さい物だなと思いましたが、広げてみるとデカいです。
![](https://linkgear.jp/uploads/IMG_1141-1-600x450.jpg)
チューブ状になっていますが、縫い目はありません。
縫い目、つなぎ目が無いので、前後とか考えずに使うことができます。
大きさも、これぐらい大きくないと帽子代わりにも使いにくいですよね。
![](https://linkgear.jp/uploads/buff01.jpg)
これを上の図のようにして、いろんな目的に使うわけです。
早速私も被ってみたのですが、致命的な問題が発生!
私には似合わないんです(泣)
![](https://linkgear.jp/uploads/buff.jpg)
あまりにも似合わないので方針転換。
寒くなってきたことですし、ランニング時のネックゲイターとして使うことにしました。
![](https://linkgear.jp/uploads/IMG_3123-600x450.jpg)
生地自体は薄いですが温かみがあります。
大きいので、首のところに蛇腹状に溜まって空気の層ができ、かなり温かいです。
いや、むしろ暑いぐらい。
これなら寒い時期の登山にも使えるかな。
ということで、ネックゲイターとして使ってみたいと思います。
追記
コロナ禍において某先生が「ランニング時のマスク代わりに・・・」とのお言葉からBuffブームが来るか?
Buffのような形状の物を含めてBuffと呼んでいるようですが、折角だから本物を使いたいですよね。
私もランニング時のマスクとして使ってます。
コメント